・ずっとライブには一人で行っていたけど、やっぱり感想を話し合う友達が欲しい
・コラボカフェに一人で行くのは躊躇いがある
一人で推し活をしていると、一人ならではの楽しみ方ができる一方で様々な悩みも出てきますよね
オタクちゃん
そこで今回は、推し活をより楽しむための「オタク友達」の作り方をご紹介します!
■オタク友達を作るメリット
推し活をしていくうえで、オタク友達がいると良いことはたくさんあります!
➀ライブの感想を語り合える
推し活といえばのイベントはやはりライブですよね。
せっかくライブに行ったのであれば、「この曲のダンスがかっこよかった」「推しの衣装が良すぎた」など、感想を誰かと話したくなるもの。
そんな時、オタク友達がいると真っ先に感想を共有できます!
さらに他の人の話を聞くことで、自分では気づけなかった推しのあんな行動やこんな行動を知ることもできちゃいます笑
②一人ではできない行動ができる
ライブ以外にも、コラボカフェや期間限定のポップアップストアなど、イベントはたくさんあります。
ただ、人によってはどうしても一人では行きづらいものもあると思います。
(実際私はコラボカフェには一人で入れませんでした…)
そんな時にオタク友達がいると、一人で入れなかった場所にも行くことができますし、一緒に写真を撮ったりして思い出を増やすことができます!
③グッズの交換がしやすくなる
オタク友達がいると良いこと3つめは、グッズの交換がしやすくなる、ということです。
推し活グッズの定番である痛バのように、ランダムグッズの中から同じ絵柄のグッズを大量に集める必要がある際、おそらくほとんどの方はフリマアプリやSNS等を通じて探しているグッズを集めると思います。
しかし、自分が集めている柄を譲ってくれる人が少なかったり、そもそも取引をするのに信頼できる人なのか不安に感じたり、なかなか思うようにいかないことが多いです。
そんな時にオタク友達がいれば、その人が自分がこうゆう柄を集めているという情報を拡散してくれたり、その友達がグッズを譲ってくれたりすることがあるので、一人で集めるよりも効率的です。
■友達の作り方
学校や職場のような、毎日会う人の中から仲の良い人ができる環境とは異なるため、オタク友達の作り方も特殊なものになります。
➀SNSのタグを通して作る
最も定番なのは、SNSでタグをつけてそこに反応をくれた人と仲良くなる、というものです。
タグの名前は界隈によって異なりますが、大体は「#〇〇好きとつながりたい、#〇〇リスナーさんとつながりたい」といったものになります。
そしてタグ付けと共に大切なのは、自分のことが分かるような内容と併せて投稿する、ということです。
友達を募集するのに自己紹介がなければ、投稿を見た人は自分のことがよく分からずに興味を持ってくれません。
「自分のことが分かるような内容」としては、以下のものが挙げられます。
・SNS上での自分の名前
・おおよその年齢や職業(例:20↑、学生)
・自分の推し
・推しの好きな曲
上記はあくまで一例ですが、これらに加えてグッズの写真や自分が写っている写真、自分が描いたイラストを組み合わせて投稿すると、その人の内面的な部分が現れるためより反応がもらえる傾向にあります。
(※自分の写真といっても顔を出さずにぼかして載せている方がほとんどで、SNSに載せる画像のため、個人情報が漏洩してしまうような内容にならないように注意が必要です。)
まとめると、タグ+自己紹介(文章や画像)をSNSで投稿すると、友達が作りやすくなります。
②FFさんのFFさんと仲良くなる
先ほどの➀の方法で友達ができたとして、相互フォロワー(FF)になったとします。
それだけでも十分ですが、さらにその仲良くなったFFさんがフォローしている方に声をかけて友達を増やすという方法もあります。
自分 ←→ FFさん ←→FFさんのFFさん
自分がフォローした方と繋がっている方であれば、性格的にも相性が良いことが多いです。
また向こうからしても、共通の友人がいることで警戒心も薄れて仲良くしやすくなります。
③ライブ会場で席が近い人と仲良くなる
かなり難易度が高いと思いますが、これも友達作りの方法の一つです。
どういうことかというと、ライブ会場に入場してから開演までの時間で、自分の隣に座っている方に話しかけてみる、というものです。
実は私もこの方法で友人が一人増えました。(といっても私は話かけてもらった側ですが…笑)
実際にその方とは今でもライブ会場で会ったり、グッズの交換をするほどの仲になっています。
ただこの方法は、隣の方が複数人で来ている場合には実行しづらいですし、一人で来ている方でも、なかには話しかけて欲しくないという方もいらっしゃいますので、なかなか難しい方法にはなってしまいます。
■まとめ
<共通の推しを持つ友達を作るための方法>
➀SNSでタグをつけた投稿をしてFFになる
②自分のFFさんのFFさんに声をかけてみる
③ライブ会場で席が隣になった方に声をかける
まずは定番の➀の方法で友達を増やしていくのがおすすめです!